上級自衛消防力検定に合格しました!

2016.2.29
1月19日に行われました「上級自衛消防力検定」の合格証授与式が行われました。


この検定は、荏原消防署が独自に管内事業所の自衛消防力を検定するもので、
私たち東急ウェリナ旗の台は一昨年に「自衛消防力検定」に合格しております。

今回は更に難易度の高い「上級」を目指したのでありました!
その検定の様子をお伝えいたします。
技能試験キャストは・・・・
夜勤リーダー ケアスタッフ「M」
夜勤サブ   ケアスタッフ「M」
出火部屋住人 総務「O」
出火階住人  相談員「M」 相談員「W」

そして、技能試験項目の想定は・・・・

夜間、大きな地震が発生。
     ↓
居室のカーテンが燃えている。
消火器と消火栓で初期消火・・・・でも失敗!
     ↓
出火部屋と他の部屋の避難誘導
     ↓
一人が避難途中に転倒し腕と膝から出血
     ↓
三角巾を使って応急処置
     ↓
技能試験終了後、筆記試験。

          ・・・・・っと盛り沢山なシナリオです。さすが上級。

一人は火災通報装置を使い消防署に連絡、そしてもう一人に初期消火や
避難誘導の指示を行います。
行動は冷静沈着に・・・・・・そう、二人のチームワークが試されるのです!


「上級自衛消防力検定」に合格したことで、自信もつきました♪
皆様の安心と安全は私たちにお任せください!