消防訓練
2022.8.11

本日は、2022年度第1回 ウェリナ旗の台消防訓練を実施いたしました。
今回の訓練は、コロナ情勢を鑑みて縮小した避難訓練ではありましたが、館内で発生した火事を想定とした訓練を行いました。
実際の通報・消火・避難について、マニュアルを参考にしながら、フローを1つ1つ確認。
その後館内の防火扉や消火器・消火栓の位置を確認し、1階駐車場にて消火器を使用した消火訓練も行いました。
訓練用の消火器(消火剤ではなく水が入っているもの)を、近くの消防署からお借りし、
使用方法をスタッフ同士で確認し合います。

そして、火元の的に向かって、いざ放水!

「・・・あれ?思っていたより、距離が伸びない・・・」
「もう少し前に出た方がいいかな」
と、スタッフ達は試行錯誤しながら、火元の的に水を噴射させていました。
消火器に触れる機会は、訓練以外ではなかなか無いことです。
放水までの手順を何度も何度も確かめながら、真剣に学んでおりました。
サービス付き高齢者向け住宅 東急ウェリナ旗の台