「リハウォーカー」に挑戦

2022.9.6
今回は、当館3階のフィットネスルームに設置しております「リハウォーカー」について
ご紹介いたします。

リハウォーカーは、最適な歩行訓練の環境を作り出すリハビリテーションマットです。

低反発の柔らかい素材でできているため、膝にかかる負担も小さく、砂浜を歩いているかのような感覚で歩行練習ができます。
固い地面を踏む感覚とはまるで違う、不安定な状態の上で歩行することで、
様々な筋肉、関節、神経に自然と働きかけ、トレーニング効果をアップさせます。
それが、転倒防止に繋がり、バランス感覚を養います。
マット上を歩くことに慣れてくると、次のステップです。

マット上でバランスをとりながら、数字を数えたり、じゃんけんをしたり、時には
けん玉遊びをしていただき、二つ以上の動作を同時に行うマルチタスクトレーニングを
取り入れています。
こうしたトレーニングに併せて、機能訓練指導員によるシューズフィッティングも
行っております。

お一人お一人の足の状態に合わせて、しっかり靴の選定を行い、
快適な歩行ができるようにお手伝いをさせていただきます。
そして安心・安全に生活していただけるよう努めてまいります。

サービス付き高齢者向け住宅 東急ウェリナ旗の台