~池上本門寺~

2023.1.27
本日は、池上本門寺に行ってまいりました。
池上本門寺は、ウェリナ旗の台から車で約15分ほどのところにあり、日蓮宗の
大本山でございます。毎年10月に行われる「お会式」が有名です。
この日はちょうど、2月に行われる節分の準備として、足場の組み立て作業を行っていました。
まずは本堂に向かい、お賽銭に願いをこめ、えいっ!と投げます。
「5円がいいかしら」「100円にしようかな」
既に楽しそうな皆様のお声。


お賽銭箱の前には数段の石段がございましたので、車いすの方の分はスタッフが
代わりに投げ入れさせていただきました。
手を合わせ、真剣にお願いごとをする皆様の横顔が印象的でした。
お詣りが終わったら、次はおみくじ!
「あなたは何が出た?」「私、末吉でした!」
と、自然と会話も弾みます。入居者様同士でおみくじを見せ合ったり、今年の抱負を
語り合うなど、活気のある場となりました。

帰る前に、入居者様・スタッフ全員で写真撮影を行いました。
お天気にも恵まれ、気持ちのいい1年がスタートできそうです。

サービス付き高齢者向け住宅 東急ウェリナ旗の台