【夏祭り】午後の部
2024.8.25

【夏祭り】午後のイベントは三味線演奏会から始まりました。
演者様は、伊藤星也様と橋本萌生様。
お二方とも国立音楽院で三味線の技術を磨き、卒業後は三味線の魅力を世界中の人に
伝えるべく、幅広く活動されています。
お若いお二方からは想像できないような、力強さと繊細さを兼ね備えた演奏に、
皆様身を乗り出されて聴き入っていらっしゃいました。
最後は、お祭りの定番曲、花笠音頭、炭坑節、東京音頭で、
お客様、スタッフ一体となり、全員で盆踊りを踊りました。

夕食の後、【夏祭り】のフィナーレを飾る花火大会に突入です!
夕食を早めに切り上げて、建物内の特等席から見物される方あり、
ゆっくりお食事を召し上がってから、とっぷりと暮れた中庭で、
線香花火に夢中になっていらっしゃる男性のお客様のお姿も見られました。
手持ち花火の合間に上げるドラゴンの連射に、皆様の歓声と拍手が沸き起こります。
「私、花火の匂いが大好きなの。夏って感じがするでしょ。」と
嬉しそうにお話しくださる方もいました。


こうしてウェリナ旗の台の【夏祭り】の一日は幕を閉じました。
何事もなく無事に終わることができたこと、そして何より
お客様にいつもと違った非日常をお楽しみいただき、たくさんの笑顔に
出会えたことが、一番の喜びであり、達成感を味わうことができました。
本当に楽しい一日をありがとうございました。
【夏祭り】特別メニューのお食事の様子は、
また次回のブログでお伝えいたしますのでどうぞお楽しみに…。
サービス付き高齢者向け住宅 東急ウェリナ旗の台