【アーティゾン美術館】見学
2024.10.21

“芸術の秋”真っ只中、本日は中央区京橋にある
【アーティゾン美術館】に行ってまいりました。
今期間中のテーマは、“空間と作品”です。
この展覧会は、モネ、セザンヌ、藤田嗣治、岸田劉生、琳派による作品や抽象絵画など、
石橋財団コレクション130点によって構成され、美術品がどのような状況で生まれ、
どのように扱われ、受け継いでこられたのか、その時々の場を自由に想像し、
体感することを試みるものです。

来場者が自身でイメージを膨らませることができるよう、展示空間を演出しています。
日常とかけ離れた空間の中で、ただ無心に作品を眺めていらっしゃるお客様のお姿が印象的でした。


時間をかけてゆっくり作品を堪能されたあとは、
イタリアンデザイン界の巨匠のヴェネツィアンガラス器などが展示された、
開放感のあるミュージアムカフェで、ティータイムを過ごされました。
そこで、「昔はよく美術館巡りをしたの。あの時を思い出したわ。」
「とってもよかったです。また違う場所にも連れて行ってくださいね。」
とのお言葉を頂戴し、高揚感に満ちた皆様のお姿を、嬉しい気持ちで拝見いたしました。
また次の美術館巡りをどうぞお楽しみに…。
サービス付き高齢者向け住宅 東急ウェリナ旗の台