【ガーデンレストラン人形町今半】ランチ

2024.11.18
本日は、【ガーデンレストラン人形町今半】池上本門寺店のランチに
皆様をお連れいたしました。

池上本門寺内の名園“松濤園”を窓越しに眺めながら、老舗の味をお楽しみいただきました。

【人形町今半】は、明治28年創業。
肉の目利きが仕入れた黒毛和牛で、「世界一のすき焼き」を目指し、
上質なお料理とサービスを提供しています。

皆様が注文された“今半御膳”は、
小鉢
茶碗蒸し
お造り
ミニすき焼き鍋
ご飯
甘味    
がセットになっています。
皆様美味しそうに黒毛和牛を頬張っていらっしゃいました。
お食事もさることながら、窓の外のお庭の景色が気になります。
皆様和気あいあいと談笑されていたのも束の間、
「ちょっと外に出てみましょうよ。」と
レストランの外の犬走りのスペースに出られ、初秋の“松濤園”を
しばし眺めていらっしゃいました。
“松濤園”は、池上本門寺の奥庭で、造園で名高い小堀遠州作と伝えられています。
公開期間以外の一般の方の入園はできないので、この距離感でお庭を見ることができ、
皆様大変喜ばれていました。
美味しいすき焼き鍋で温まったお身体には、少しひんやりした空気が
心地良く感じられたご様子です。
暫く時が止まったようにぼんやりお庭を眺めていらっしゃるお姿が印象的でした。

12月もホテルランチを企画しております。
いつもより少しゴージャスな雰囲気をお楽しみいただきたいと思っております。
どうぞお楽しみに…。

サービス付き高齢者向け住宅   東急ウェリナ旗の台