花見(桜)

2019.4.17
ホテル椿山荘東京

4/3 4の両日に ホテル椿山荘東京へ、桜見外出をして参りまた。都心の一等地に約5万㎡の敷地を有する歴史あるホテルだけに、閑静な佇まいは一流でした。

桜の開花から気温の低いことが続いたこともあり、庭園内の池の桜は見頃で見る人の心を和ませ優雅な景色でした。

また、ホテルまでの往復車内は、ご入居者様より「ここは私の母校で本当に懐かしい。」や「椿山荘には○○の結婚式で来たのよ。」等エピソードを思い出されておりました。

来年も同じ光景がみれることを願わずにはいられませんでした。

ホテル椿山荘東京

庭園での桜見の後は、ホテル内の広間にて皆様で特製の松花堂弁当に舌鼓を打ちました。

菜の花・タケノコなど旬の食材を調理されているお料理は味わい深いものでした。


お食事後には、広間より庭園を望む記念写真を撮らせていただくお願いをしましたら、

ホテルのスタッフの方々の「椅子の移動や東急ウェリナ旗の台御一行様」の案内板も快く

差し出していただき温かな対応に感謝した次第です。


このたびは大変お世話になり、ありがとうございました。

砧公園にて

4/5春うららを飛び越えて初の夏日に砧公園で散策をいたしました。

青々とした芝生と桜のコントラストが映えており、

参加者のお気持ちが昂揚されたご様子で話題が弾みました。

『子どもたち家族とよく来たのよ』と懐かしむお声や

『何度も来ているけど一番素敵な日だわ』とあり、

素敵なひと時を過ごしていただきました。